Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

BBR-4HG 不調

BUFFALOの有線ブロードバンドルータBBR-4HGが不調だ。

2・3日に1度の割合で勝手に落ちて固まったままになる。
電源を引っこ抜いて挿しなおすと復活して、また2・3日は問題なく稼動する。
十中八九、ここ数日の暑さのせいで熱暴走なんだと思うが、今まで、これほど頻繁に落ちたことは無かった。
購入したのは2006年の9月なので、そろそろ5年も稼動している。もし寿命というものがあるのなら寿命の可能性が最も高い。
逆に言えば、5年間、他に何のトラブルも無く稼動し続けているってことなので超優良機種と言える。ちなみに、ほぼ1日24時間1年365日常時稼動の5年間だ。
とっとと買いなおせば済む程度の金額だが、面白いので、検索して当たった方法から選んで、いろいろ対処をしてみることにする。

1.
ファームウェアを最新の1.44に変更する。
新バージョンのBBR-4HG V2用のものとは異なるので注意。
だが、これによって落ちて固まるという現象に改善はみられなかった。相変わらず、2・3日に一度落ちる。

2.
これはなんだか信憑性に欠ける気もするが、IPアドレスを192.168.11.1から変更する。
具体的には11の部分をを3桁にした。
これも現象に改善はみられなかった。相変わらず、2・3日に一度落ちる。

3.
熱対策をする。
実は、購入直後にすぐ思ったことだが、この製品のケースはもともと窒息気味だ。
しかもプラスチックなのでケース本体に大きな放熱効果は期待できない。
チップにヒートシンクをつけるとかの方法が試みられているようだが、たとえ多少でも余分な出費が必要なくらいなら新しいのに買い換えるつもりなので、単純に窒息ケースから出してしまって裸で使うことにした。
本当に文字通りケースから出して紐で吊るした。

ただ、最初に吊るしたのが場所的にいろんな熱のこもりそうな場所だったので、もう少し開放的な場所へ吊るして、しばらく運用してみることにした。
そのままだと壁に密着してしまうので矢印のように足を取り付けて壁との間に隙間ができるようにした。

効果のほどは幾日か様子をみて後ほど。

追記( 2011年7月19日 )
上の記事の後、ずっと問題なく稼動していたが、7月9日昼、落ちているところを確認した。
常時監視しているわけでもないので落ちた時刻を正確に特定することはできないが、9日早朝には稼動していたので、その後の8時間に落ちたことになる。
たまたま負荷がかかった時と気温の高かったときが一致すると落ちるんだろうが、落ちた時刻も、気温の変化も捉えていないので正確なことは何もいえない。
参考までに、今月の最高気温のデータをもらってきてみた。

赤く色のついているのが落ちた日を示している。気温と落ちるのとの間にあまり関連が無いように思う。
さあ、どうしよう。
1.窒息ケースから出してもやはり落ちるのだから、さっさと新しいのと買い換える。
2.落ちる頻度は低くなったわけだから、少なくともこの夏はこのまま乗り切るつもりで、もうしばらく観察を続ける。
追記( 2011年8月17日 )

22日に一度落ちて、それ以後まったくトラブらなくなってしまった。それはそれで良いことなんだけど、上のグラフで見る限り気温との因果関係はますます希薄になって、さかんに落ちた原因はいったいなんだったのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: Hardware その他


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.