Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

海外通販トラブル編 Aliexpress 届かないのでDispute後に全額Refundの巻

「海外通販トラブル編」記事一覧はこちらから
とりあえずクレームの入れ方はこの記事「海外通販 トラブル編 Aliexpress 電源入らず半額返金の巻」で

トラブルが多すぎて、最近は書くのも面倒なくらいだ。
ホント、いい加減な国民性だとつくづく思う。
え、どこの国のこと?
って書かなくても分かるくらい有名なあの国だ。
ただ部品集めて人海戦術でアセンブルして叩き売りしているだけの。
ちったあ何かを学び取るとかするならまだしも、完コピに徹し、その枠から一切はみ出さず、やるのはパーツの質を落とすことと、そして何より決して間違えを認めないこと。
他の新興国が同じ事をやるようになったときにいったいあんたらの国には、国際的な悪評以外に何が残るの?
と言いたいところだが、我が日本も低迷中の泥沼状態だから、まあ、偉そうなことは言えんね。
似たような人種は日本にもいるしね「官僚」と呼ばれる厚顔無恥集団が。
おいしいところだけ吸って、あとはきれいさっぱりおさらばするのが賢い利用の仕方だ、幸いにも今のところ逆に得してるくらいだし。
そういう意味では完コピに徹してくれるのは逆にありがたい気もする。

で、今回はちょっと変わってて、8月22日にオーダーしたものについて9月6日に「Please Confirm Delivery for Order No. ########」というメールが届いた。
alidispute_dcable_01
まだ受け取ってないし、そもそも、届いてなくても不思議じゃないので、待ちのつもりでいたのに…。
で、届いてないよって連絡したら、
「8月28日に送ったら9月4日に戻ってきちゃったんだけど、連絡するの忘れてたよ、信じてね。9月15日に送るから待っててね。」
と返事が来た。
15日って、どういう意味だよ、今日は6日だぜ、しかもAliexpressからのメールの内容とはちぐはぐ過ぎる。
こういうときは、四の五の言っても面倒なだけなので、はい、即座にDisputeします。
すると、どういうわけかすんなり返金に応じた。
ちょっと、よく分からないケースだったが、今日、9月18日、銀行から返金の知らせが来て、もろもろ完了ということになった。
最初のうちは、DisputeやらEscalateやらのシステムが珍しくて楽しんでいたが、最近はもう飽きた。

追記
トラッキング結果を眺めてても仕方ないので、最近はそれすら確認しないのだが、ふと思い立って確認してみたら、私の物は全く別の場所へお届け済みになっていた。
alidispute_dcable_02
念のため郵便に問い合わせてみたが、要するにトラッキング・ナンバーが別物だったらしい。
セラーが嘘の番号で登録したので、受け取り確認してねってAliexpressから確認のメールが来て、届いてないぜって言われてはじめて気づいたんだろう。
China Quality ってやつですね、防ぐ方法はただひとつ、China Free を守ること。

「海外通販トラブル編」記事一覧はこちらから

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: 海外通販トラブル編


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.