Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

新年初エッチング(PIC16F1827 + 7seg x 3 LED で電圧計)

20160102231933
若干心配したのは、SSOPの20ピンと、線間0.25mm、線幅0.25mmを勢いで入れ込んだこの基板だ。
20160102232104
全く問題ないようだ。
20160102232220

4枚ほどエッチングしたが、気になるSSOPの基板から仕上げることにする。
その他は別の記事で書く。

元は「PIC16F1827 + 2381B(7 seg x 3 LED) で電圧計」に書いてあったもので、16Vまで計れるように改良してある。
測定レンジを広げる関係からピン数が必要になったので、結局、PICマイコン PIC16F1827T-I/SSを使った。
それはいいんだが、フットプリントの選択で大きなミスをしたことにエッチングが済んでから気付いた。

言い訳をする。
KiCadでSSOPの20ピンのフットプリントを探すときの事だ。

Housings_SSOPから選ぶと、
pic16f1827t-ss_2381B_01
2種類あって、正しいのは5.3×7.2mmの方だ。
pic16f1827t-ss_2381B_02
ところが、SMD_Packagesから選ぶと、
pic16f1827t-ss_2381B_03
SSOP-20だけしかない。
これ、選ぶ時にはサイズが表示されていないが、実は4.4×6.5mmの方だったのだ。
なのに、疑いもせずこの手順で持ってきたフットパターンを使って基板を作ってしまった。
pic16f1827t-ss_2381B_04
下のように、だいぶ違いがあって、正しいのは左側だ。
pic16f1827t-ss_2381B_05
もうあきらめて作り直そうかとも思ったが、結局、ピンを曲げてチップの下側へ折り込んで、むりやりハンダ付けしてしまった。
pic16f1827t-ss_2381B_06
下の写真が、出来上がりから7セグLEDを取り外した状態だ。
pic16f1827t-ss_2381B_07
ダメかなあと思ったが、意外に何事も無く、あっさり動いてしまった。
pic16f1827t-ss_2381B_08
一応、こういうのを目標にしてはいるが、サイズは42x30mmで、到底かなわない。
サイズを競うなら、最低でも両面基板にして、7セグLEDの裏へ配置しなければだめだ。
測定レンジは、分圧抵抗に誤差が無いと仮定すれば16.3V程度まで自動で切り替わる。
ただし、これのように電源を測定対象から得るような芸当は出来ない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: PIC16F1827, 作例


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.