http://www.embeddedadventures.com/のGitHubに上がっているArduino用のサンプルが、そのままESP8266搭載のESP-WROOM-02で動いてしまう。
https://github.com/embeddedadventures/BME280からもらってきて、Arduino IDEに読み込んで、ESP-WROOM-02に書き込めばいい。
1つ迷うとすれば、I2C 用の端子が、ESP-WROOM-02のデータシート上ではIO14(SCL)、IO2(SDA)となっていること。
でも、
C:¥Users¥username¥AppData¥Local¥Arduino15¥packages¥esp8266¥hardware¥esp8266¥2.3.0¥variants¥generic¥pins_arduino.h
には、
static const uint8_t SDA = 4;
static const uint8_t SCL = 5;
と定義されているんだって。
なので、こちらの設定にすれば、プログラムを一切変更する必要はない。
SDA、SCLはオンボードでプルアップされているので、ただESPに接続するだけで測定結果が淡々と表示された。
センサーは、eBayで送料込み526円で買った、というもの。
ThingSpeakにもデータを送ってみた。
なかなかいいので、もうひとつ注文した。
ESP8266関連記事一覧へ
ESP8266モジュール(ESP-WROOM-02)を試す その44 - BME/BMP280で気温・湿度・気圧を測定する。 -
Posted under: ESP8266