マピオンのルート検索はなかなか便利だ。 ちなみに、東京都庁から国会議事堂までのルートはこんなふうになるそうだ。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35/41/0.986&e
DN-MP500@AP-100 V1.9 Beta telnet 2
DN-MP500@AP-100 V1.9 Betaのスクリーンショットを取ることに成功した。 telnetでログインして/usr/local/binへ降りてから、ここにあるDvdPlayerのヘルプを表示させてみる。 /
DN-MP500を開けてみた
DN-MP500のカバーを外して中を見てみた。 カバーは底にある4つのネジを外すだけですぐ簡単に外れ、中の基板もそのまま取り出せる。 開けてみたからといって私に何かが分かるわけではない。 何も分からないが、横と底面にスリ
SKB-SL09BKの掃除3
キーボードのキーの掃除をした。 パソコンデスクで飲み食いをするのをやめない限り、キーボードの受難は続くわけだが、それはまああきらめてもらって、大きなキーは若干他のキーと取り付け方が違うようなので、次回の掃除の時のための覚
Western Digital - DLGDIAG for Windows
今まではHGSTのハードディスクを使うことが多かったのでHGST製のツールであるDrive Fitness Testを使ってきたが、最近はWestern Digitalのハードディスクに置き換わりつつあり、特に大容量のも
DN-MP500@AP-100 V1.9 Beta telnet 1
DN-MP500の皮を着たAP-100 V1.9 Betaでtelnetとやらで遊ぶ その1 telnetのtの字も知らないが、いろいろ徘徊しているうちに、面白そうなのでやってみることにした。 まだ何の役にも立っていない
上州問屋 DN-MP500の皮をかぶったASTONE AP-100でNAS
上州問屋 DN-MP500にASTONE AP-100のファームウェアをいれたので「上州問屋 DN-MP500の皮をかぶったASTONE AP-100」とタイトルに書いたが、よくよく本体各部を調べても、上州問屋 DN-M
上州問屋 DN-MP500 はASTONE AP-100になった 2
よくよくASTONEのForumの1.9 Betaに関するポストを読んでみると、やはり再生中の[EDIT]ボタンでコントラストやら明るさやらを変えられるようになったのはこのバージョンかららしい。 ちなみに、ファームウェア
上州問屋 DN-MP500 はASTONE AP-100になった
上州問屋 DN-MP500ことZinwell ZP-500ことASTONE AP-100は、購入後8時間しか経過していないのに、ASTONE AP-100になった。 ファームウェアをATSONE AP-100用の1.9
上州問屋 DN-MP500 (Zinwell ZP-500) 購入
上州問屋 DN-MP500 こと Zinwell ZP-500 を購入した。 もう、さんざん、方々で書かれていて、定番の感もあるメディアプレイヤーだ。 物が優れていることもあるが、Zinwell ZP-500のOEMをそ