sahara

今更ながらのIrvine Internet その他

今更ながらのIrvine

Irvineというとかなり昔のソフトだがどうして今でもなかなか使える。 ページ内の画像ファイルを一括で保存する方法の覚書き。 まずはでの操作。 保存先の設定 ファイル>フォルダ>フォルダ設定 ツール>リンクのインポート という別の窓が開きURL読みはここで行ってからそのリストを本体へ送るという手順だ…
AliExpressで買った送料込み$2.14の加湿器 生活

AliExpressで買った送料込み$2.14の加湿器

AliExpressで買った送料込み$2.14の加湿器が届いたので試してみた。 この青い部分(実際に買ったのは白)がドーナッツ型をしていて、これを水に浮かべて使う。 電源はUSB端子で、モバイル・バッテリーをつないだ。 電源をつなぐと中央部分から細かな霧状の水の粒子が噴き出す。 もっとしょぼいかと思…
Discordのチャンネルの記事などを丸ごと保存する。 Internet その他

Discordのチャンネルの記事などを丸ごと保存する。

過去の書き込みとかを参照したいけどなかなか面倒だ。 全部保存してローカルで見られたら便利。 以下FireFoxでの操作、他のブラウザでは試していない。 1.通常通りDiscordをブラウザで開く。 2. + + 3.というのが開く。 4.私はここでをしたが、これは好みなので必須ではない。 5.とを選…
Unity 2018.1.9f2と2018.4.13f1とVaM with Unity

Unity 2018.1.9f2と2018.4.13f1とVaM

FreeのAssetを眺めていたら良さそうなのがあって、ただし2018.4以降でないと使えない。 VaMに合わせて今は2018.1.9f2を使っているが、2018.4.13f1をインストールしてみた。 選択実行とかにはならず2018.4.13f1しか起動できなくなった。 2018.1.9f2で作った…
VaMでの飛び散る体液表現。 with Unity

VaMでの飛び散る体液表現。

軽くリサーチしただけなので、もっといいものがある可能性も捨てきれないが、今のところ以下がある。 https://www.reddit.com/r/VAMscenes/comments/d5py6l/better_fluids_assets/ もらって来た確かめたら、UnityのAssetのParti…
ReHomePerson.cs Plugin

ReHomePerson.cs

追記 この機能はDetach Person Root Controlにチェックで代替可能になった。 ReHomePerson.csは実行中にPersonのControlのManipulatorを操作しても本体の位置が変わらないようにしてくれるスクリプトだ。 スクリプトなしの場合のManipulato…
Fluid Test 2019-12-04-01 (Blender 2.79b) Fluid

Fluid Test 2019-12-04-01 (Blender 2.79b)

以前の記事(「Fluid 07 (Blender 2.67)」)を見たら、あっさり過ぎて良く分からないところがあったので書き直し。 2x2x2mmと10x10x10mmのCubeを用意する。 スケールに関しては、私の場合は3Dプリンター用のサイズ感になっているので数ミリとかいう大きさになる。 適宜変…