Blenderでクランク機構のシミュレーションをしようと思い立った。 「Blender crank」で検索したらいくつか見つかったが、古すぎてリンクが切れてるものばかりだった。 ヒットしたサイトのタイトルとかを参考に「B
STEPファイルをFreeCADでエクスポートしてBlenderに読み込む。
「STEPファイルをBlenderに読み込めるように変換する。」でもうやってることだが、今回はちょっと問題が生じた。 このサイトからたどって上からもらってきた下のようなデータだが OBJ形式のファイルを経由すると以下のよ
Blender 2.83.1 - Themes -
ブログとかにBlenderのスクリーンショットを貼るとき、色味が地味でオブジェクトとかが判別しにくいなあと思っていた。 Themesを変更すれば解決できる。 例えば、下のように「Print Friendly」にすれば、ま
Blender 2.83.1 - Armature LR -
単純なArmatureしかやったことが無かったが、左右の足にArmatureを設定してみる。 左右の足と左側だけArmatureを設定したところ。 Armatureを伸ばしていく際に左右対称に伸ばしてくれる機能もあるよう
Blender 2.83.1 - Clip End -
このようにオブジェクトが欠けて表示されてしまうことがある。 この値を大きくすれば解消される。 追記(2023/12/08) Cameraの場合、こうなってしまうときに、 こうするには、 ここの値を増やす(Version
Blender 2.83.1 - SketchUp Importer v0.20.2 (for Blender 2.82a) -
SketchUpのデータをBlenderにインポートするAdd-onにSketchUp Importer v0.20.2 (for Blender 2.82a)がある。 もらって来たZIPファイルをどこかわかるところへ置
Blender 2.81a - マルチモニターで使う。 -
何で今までやろうとしなかったのか不思議だが、マルチモニターで使える。 うちは、左が1920×1080、右が1280×1024のちぐはぐなマルチモニターだが、それでも全面使って広いに越したことはない。
Blender 2.81a - 画面上のアイコンをクリックで視点移動など -
視点の移動は2.7からNum Padで行って来た。 要するに数字キーで視点を移動する。 が、うちのキーボードにはテンキーが無いので[Fn] + [7]でテンキーの[7]を押したことになる。 ちなみに真上からの視点に切り替
Blender 2.81a - 辺の延長線上へ頂点を移動する。 -
移動は「G]で、この場合どこでも自由に移動することができる。 ここでは上の図でBをABの延長線上のDへ移動する方法の覚書き。 Bを選んでから[G][G]と[G]を2回入力する。 これでAB、BC上を移動できるようにな
Blender 2.81a - CubeにTextureを貼る -
2.79bから移行するんだかしないんだか未だにウジウジしている。 Fileから新しいファイルを開いて、Edit Modeにして、Edge モードにする。 変更してなければCubeが1つ最初から置かれているのでそのまま使う