動画は基本Youtubeに貼っていたが、今更ながらWordPressのプレイヤーならループ再生できることに気付いた。 Youtubeでも出来るが、うちの環境では巻き戻し時に微妙にラグが出る。 なので、以後はなるべくWor
Rakuten UN-LIMITを解約してpovoに乗り換える。
楽天モバイル、契約数22万件減 “0円プラン”廃止で 三木谷社長「血を入れ替えられた」2022/08/10 だそうだ。 三木谷という男のセリフがふるってる。 >0円でずっと使われても困っちゃう >血を入れ替える >優良な
Govee H5075とESP8266+BME280の測定値の比較
「Govee デジタル Bluetooth 温度湿度計 H5075」と自作のESP8266+BME280を同じ場所に置いて測定結果を比較してみる。 ESP8266+BME280 関連記事 「ESP8266 + BME28
AndroidスマホでVR動画を鑑賞する。
「AndroidスマホからPC上のVR動画を鑑賞する。」との違いは、1年半経過したこと、PC上の動画の再生にこだわるのをやめたこと。 ハードウェアの環境自体は変わっていない。 SHARP SH-M08(中古) 7000
電子マネーとかカードのアプリ化とか
電子マネーの良さは、小銭じゃらじゃらから解放されること、だと個人的には思っている。 ついでに、持ってるカード類全部端からアプリでスマホ化できたらありがたい。 要するに、現金もカードも一切持たずにスマホだけ持ってればいいよ
NVEnc + BATファイルでtsファイルをエンコードする。
基本はこの記事。 「NVEnc + BATファイルで動画の画面サイズを変更する。」 ただ、上では画面サイズそのものを小さくしたので、総データ量は何もしなくても当然減ったわけで、エンコード時の設定には何の工夫もしてない。
藤浦産業の脚立にクラックが入ったので応急処置
藤浦産業株式会社のFKF-D02 DBLという型番のアルミの脚立 のアルミにクラックが入り、乗ると天板部分が傾いて不安定さを感じるようになった。 特に変わった使い方はしてない、人が乗っただけだし、無茶な乗り方もしてない。
Blender 3.2.1 Numpad.
「Numpad.」はテンキーのドットのことだ。 テンキーのドットと普通のドットは違うらしい。 Blenderでは視点の中心を切り替えるのに多用するが、最近買ったキーボードにはテンキーが無い。 マウスでこれをクリックすれば
Blender 3.2.1 ObjectをPlaneにSnapする。
こういう位置関係だったCubeを PlaneにSnapする。 以下のように設定して、 あとはCubeをPlaneに近づければいい。 Tweet https://neo-sahara.booth.pm
Blender 3.2.1 Set Origin
「Blender 2.79 MirrorとOrigin」でちょっと触れたOrigin関連の覚書き。 Ver 3.2.1用に若干書き直した。 Object > Transform 改め Object > Set Origi
Ubuntu - 管理者権限のファイルマネージャー -
インストール sudo apt install nautilus-admin 起動 sudo nautilus Tweet https://neo-sahara.booth.pm