sahara

AliExpressで買った透明な熱収縮チューブはどんだけ縮むの? 電子工作その他

AliExpressで買った透明な熱収縮チューブはどんだけ縮むの?

AliExpressで買った透明な熱収縮チューブは熱を加える前後でどれだけ縮むのか。 サイトには2:1と書いてあって、たぶん半分に縮むということだろう。 実際にやってみた。 商品のサイズでは18MMと表記のものを使った。 平らにして送られてくるのだが、その幅が27mmあった。 結果、15mmになった…
FirefoxでWebGLが実行できない。 Unity

FirefoxでWebGLが実行できない。

Firefox 79.0 以下の2つで実行できるようになった。 ともに、まずURL欄に「about:config」と入力する。 webgl.disabled-->false webgl.force-enabled-->true privacy.file_unique_origin-->false…
もうGitHub Desktopでいいから。 未分類

もうGitHub Desktopでいいから。

人様のコードをいただく際にGitHubからというのが圧倒的に多い。 ArduinoのLibraryなんかもほとんどGitHubでの配布だ。 なんか知らんけどGitHubってよく使われてるよねという程度の感覚。 その影響で、まずGitHubの存在が頭にあってGitは念頭に無かった。 実際のところ、Gi…
Unity – Joystick Packの実行時の位置合わせ – Unity

Unity – Joystick Packの実行時の位置合わせ –

「Unity – Joystickを使ってみる –」でJoystickは動かせたけど表示位置が予定の場所からズレてしまった。 いろいろいじっていて、下のようにしたら意図した通りの位置に表示されるようになった。 編集時のUnityのGame Windowでは下のように見えている。 以前はそれが崩れてし…
GitHub for UnityでBranchを作る。 Unity

GitHub for UnityでBranchを作る。

「GitHub for Unity」の続き。 Git 2.27.0 GitHub for Unity 1.4.0 Unity 2019.4.4f1 Windows10 Pro 64BIT Branchに関しては、本家GitHubのGitHub GuidesのStep 2. Create a Bran…
transform.Translate と transform.position Unity

transform.Translate と transform.position

Joystick Packを導入してとりあえずJoystickの動きを以下のように使っていた。 「Unity – Joystickを使ってみる –」 this.transform.Translate(joystick.Horizontal, 0f, 0f); joystick.Horizontal …