Hardware その他 20 6月 2023 頭の溝がなめてしまって取れなくなったネジを外すためのビット 4pcs Damaged Screw Extractor Drill Bits Double Side Damage Easy Out Stud Reverse Screw Extractor Tool Kit として売られているものだ。 表題の通り、頭の溝がなめてしまって取れなくなったネジを外すた…
Hardware その他 14 5月 2023 SwitchBotの見守りカメラ SwitchBotの見守りカメラを買った。 特に問題なく機能している。 唯一の問題といえば以下の症状。 時々、スマホ上でカメラの映像が表示されなくなる。 その時も動体検知の通知はちゃんと来る。 2023/05/14 09:17 時点で原因として思いつくこと Wi-FiかBluetooth関…
Hardware その他 15 4月 2023 SHARP RACTIVE Air EC-FR5-B SHARP RACTIVE Air EC-FR5-B を買った。 価格COMで「サイクロン」「充電式」で絞り込んで売れ筋を調べると、現時点で「日立ラクかるスティック PV-BL3J」というのが1位で、買ったのは2位だ。 「充電式」は必須条件、「サイクロン」は興味本位。 基本、特にこだわりが無ければ家…
Hardware その他 2 9月 2022 AliExpressで買った$1.5のおもちゃのようなミシンが出てきた。 今見てみたら、同じものはもう出品されていなくて、4~700円程度する物しかなかった。 Amazonにも同じような物がある。 買ったのは3年も前だが、まったく使わずにしまい込んで忘れて放置されていた。 縫ってみたらこんな感じになった。 送料込み200円足らずでこの出来ならいいのではないかと思う。 ただ…
Hardware その他 15 8月 2022 AliExpressでニッケル水素電池の充電モジュールを買った。 自作のものはいくつもある。 「MAX712CPEでNi-MH充電器を作る」 「MAX712CPEでNi-MH充電器を作る(3つめ)」 「MAX712CPEによるニッケル水素電池充電器3台め完成」 1-8 Cell NiMH NiCd Battery Charger Charging Module B…
ESP8266 4 8月 2022 Govee H5075とESP8266+BME280の測定値の比較 「Govee デジタル Bluetooth 温度湿度計 H5075」と自作のESP8266+BME280を同じ場所に置いて測定結果を比較してみる。 ESP8266+BME280 関連記事 「ESP8266 + BME280 観測値にESP8266のADCによる電圧変化も加えてロギングする。」 「BM…
Hardware その他 3 7月 2022 Govee デジタル Bluetooth 温度湿度計 H5075 Goveeというメーカーのデジタル温度湿度計(H5075)を買った。 Bluetoothでスマホとつなげる。 居間の環境を別の部屋でチェックするという目的。 自作のESP8266と温湿度センサーを使ったロガーの測定値のチェックという目的。 以上の2つの目的で使う。 2個セットのものを買った。 若干表…
Hardware その他 29 1月 2022 送料・税込み3180円のオフィス・チェア 「送料・税込み3505円のオフィス・チェア」が2013年7月3日だから約8年7か月ぶりだ。 2013年7月3日に買ったものは、昇降用のシリンダーがとっくに用を成さなくなって高さ固定で使い続けていた。 22日にそっくり返っていたら背もたれのアームが折れた。 今回の方が安いのは背もたれにロッキング機能の…
Hardware その他 5 11月 2021 Tuya WiFi IR Remote Control Aliexpressで Tuya WiFi IR Remote Control for Air Conditioner TV, Smart Home Infrared Universal Remote Controller For Alexa,Google Home という商品を買って、今日届いたの…
Hardware その他 1 11月 2021 EPSON EP-805A「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。」対策。 EPSON EP-805Aで、電源を入れると以下のメッセージが出るようになった。 「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。お買い求めの販売店か修理センターへ、交換をご依頼下さい。」 EPSONが消費者を馬鹿にしたメーカーだということがよくわかるのは、これが出るとスキャナも使えなくなる。 スキ…