FPS Creator

offyの値を FPS Creator

offyの値を

offyの値を変えれば位置を変更できるらしい。というのを読んだために、そこにこだわって、いろいろ試したが、一向に床に足をついてくれない。しまいにゃあ、こんなことになってしまった。ちょっとまてよ。考えてた...
offy FPS Creator

offy

これも本家のForumで読み込んだ情報だが、offyの値を変えれば位置を変更できるらしい。で、offy = 0 を = 50 に変更してみた。すると、こんな感じ。持ち上げすぎて、今度は天井に食い込んでしまった。でも、これで...
xファイルの読み込み FPS Creator

xファイルの読み込み

1から自作が本筋なんだが、とりあえず、既存のxファイルを改造しようとしている。が、それすらままならない。fragMOTION + Milkshape の組み合わせが、安めのアプリに限っては評判が良いようだ。というか、Forum...
Motion FPS Creator

Motion

http://www.fpscreator.com/downloads.htmlここの下の方にあるCharacter Studio Filesというデータから読み込んだモーションをflvに起こしてみた。全部で3000近いフレームの動作が入っている。もっとも、何だか同...
Entity Maker 4 FPS Creator

Entity Maker 4

当然、お姉さんは色っぽい方がいい。んで、シェイプアップしてウエストを絞り、逆に胸は巨乳にしてみた。あとは、動きも色っぽくしたいんだが。たとえば、もっと腰を振るような歩き方にしたり、胸を揺らしたり…。...
Entity Maker 3 FPS Creator

Entity Maker 3

というわけで、いろいろ作っては取り込んでBuildしてみた。左は150x150x150の立方体、右は200x200x200。ともにMetasequoiaでのサイズだ。いったいこのサイズは何が基準なのかねえ。考えたこと無かったが…。いずれ...
Entity Maker 2 FPS Creator

Entity Maker 2

とりあえずAnimation無しのオブジェクトの作成をやってみよう。Metasequoiaで100x100x100のCubeを作ってx-z平面上に置かれたように移動。xファイルとして保存。Entity Makerでの操作は指示どおり。Buildして実行し...
Entity Maker 1 FPS Creator

Entity Maker 1

FPS Creator Downloads の下のほうに FPS Creator Entity Makerというのがある。はじめ何だかわからずスルーしていたんだが、Entityというのが要するにLevelに置くオブジェクトの総称だ、とわかったんで、その作リ...
Texture FPS Creator

Texture

どうせならキャラクタのテクスチャをいじろうってんで、キャラクタを右クリックでこのような画面になり、テクスチャの設定っぽい部分を探すと、Aiko_4_D2.tgaとなっているので、これを検索したが見つからず、Aiko...
Video Tutorials ? 03 FPS Creator

Video Tutorials ? 03

普通はマップを直接指定せず、プロジェクトファイルを選んでBuildという手順だろう。こんなゲームだ。とりあえず、Buidlの方法はわかった。やっぱり、出来上がりがどの程度なのかわからないとやる気も起きないから...