Rakuten UN-LIMIT V 22 1月 2021 Rakuten UN-LIMIT V – 基地局探しあれこれ – 電波が来なきゃどうしようもないわけで、楽天モバイルの基地局はどうなってんのかなって探すお話。 公式はこれだけど、 https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/ 実際のところあんまりあてにはならない模様だ。 まあそうだよね、客寄せ用なのであまりホントを示したらダ…
Rakuten UN-LIMIT V 19 1月 2021 Rakuten UN-LIMIT V – PCとUSBでつなぐ – 「Rakuten UN-LIMIT V」の続き。 Rakuten WiFi PocketとPCをUSBで接続してみる。 これはちょっと迷ったので覚書きしておく。 そのままつなぐと「DEMO Mobile Broadband」というのが表示されるようになる。 自動起動の設定にしてあればAutorun.…
Rakuten UN-LIMIT V 19 1月 2021 Rakuten UN-LIMIT V + Rakuten WiFi Pocket + BAND3に固定 追記(2021/01/20)-------------------- 無料だってんでいきなり申し込んで5日で届いていきなり使っている。 ので何にも調べてないうちに実用に供している。 いろんな背景がやっとわかってきた感じだ。 楽天の回線網が荒いので逃した場合の保険にパートナー回線にもつながる。 パ…
Rakuten UN-LIMIT V 18 1月 2021 Rakuten UN-LIMIT V + Rakuten WiFi Pocket + GW-USNano2 「Rakuten UN-LIMIT V」とか 「Rakuten UN-LIMIT V – FTPとかブログとか –」の続き。 どうも速度的にはメインのインターネット環境には成り得ない様相だ。 成り得ないけど1年はタダで遊べるので、手持ちのいろいろと組み合わせてみる。 完全に忘れていたけれど、PLAN…
Rakuten UN-LIMIT V 15 1月 2021 Rakuten UN-LIMIT V – FTPとかブログとか – 「Rakuten UN-LIMIT V」の続き。 ただのおもちゃのつもりで申し込んだのにそこそこ使えるので、ADSLの代替になるのかいろいろ試している。 というか、無線という接続手段を全く念頭に置いてみたことがなかったので、それ関係の知識の確認という側面もある。 このブログはダッシュボードには特定の…
Hardware その他 14 1月 2021 Rakuten UN-LIMIT V Rakuten UN-LIMIT V というのを申し込んでみた。 https://portal.mobile.rakuten.co.jp/ Rakuten WiFi Pocketというのをセットにすると1年間無料(実際は1円)だそうなのでそれにした。 SIMの入ってないAndroidスマホを数台、家…
WordPress 25 11月 2020 WordPressでCSSを使って文字の横にラインを引く。 こんな感じ。 テキスト 記事の中にはこう書いてあるのだが、 これだけでは上のように表示されず、以下のようなCSSを書いておかなければならない。 どこに書くかというと、以下のようにする。 追記(2021/06/23) この記事の存在自体を忘れて以下の記事を書いた。 文字の横のラインは以下の新しい記事で…
Internet その他 30 10月 2020 ThunderBirdのアカウントに新しいメール・アドレスを登録する。 ドメインに新しいメール・アドレスを作成した。 これをThunderBirdで読みに行くにはアカウントの設定が必要だ。 以前にもやっていることだがもう一度素からやって手順を書いてみる。 何だか設定が色々あってどれがどれやら状態なので若干不安はあるが。 お名前って何だろうと思ったが、とりあえず名前もメー…
Internet その他 28 7月 2020 UnityのProjectをGitHub Desktopで管理する。 いきなりUnity用のAssetであるGitHub for Unityを使い始めてしまったので 「GitHub for Unity」 「GitHub for UnityでBranchを作る。」 GitHub製のGitHub Desktopに出会うのが後になった。 どうもGitHub for Unit…