Windows10をクリーン・インストールし、ついでにPOSER 11 Proを最新バージョンにしようとしたらシリアル・ナンバーが認証されない。 サポートに尋ねたら、 C:¥ProgramData¥Pos
BSPlayerでつながらないPCがある。
Android端末からBSPlayerでPC上のファイルにアクセスしようとした。 つながるPCとつながらないPCがある。 いろいろ調べたが違いがわからなかった。 これで解決した。 つながらなかったPCはチェックが外れてお
Blender 2.79 隣の面を連続して張っていく
下の絵の右の方へ連続で面を張っていきたい。 まず4点選択して、 [F]で1面張る。 ここまでは普通。 いま張った面の連続して張り進めて行きたい側の2点を選択する。 あとは[F]を続けて入力すれば連続で貼られ続ける。 追記
Windows10でファイルの関連付けを解除する。
AudaciryもAviUtlもプロジェクト・ファイルの拡張子が同じaupでダブってしまう。 aupがAviUtlに関連付けられてしまっているのでAudacityのファイルをダブル・クリックでは開けない。 その逆でももち
LibreOffice Basic マクロ
LibreOffice Basic マクロを久しぶりに使うので書いてみる。 OpenOffice.orgでの話が「OpenOffice.org Basic 入門 01 Creating a Module in a Sta
Gmailへの着信をIFTTTを使ってガラケーへSMSで通知する。
家に引いてあるブロードバンドを除くと、データを送受信できるのはガラケーのSMSだけだ。 携帯電話関連は全く知識がないので間違ってるかもしれないが、データと言っても70文字分の文字だけらしい。 Android端末は持ってい
Audacityで音程の変わらない3倍速の音声を作成してみた。
「AviUtlで3倍速の動画を作成してみた。」で、3倍速の動画を作成した。 音声がキュルキュルしてしまうので、音程は同じの3倍速の音声を作ってみる。 もしかしたらAviUtlのプラグインとかで出来るのかもしれない。 Au
AviUtlで3倍速の動画を作成してみた。
最近はTutorialとかWalkthroughを観るのにYoutubeとかに動画でアップされているものを利用することが多い。 大変ありがたいことなのだが、気の短い私は早回しで再生することが多い。 ならば、最初から3倍速
Blender 2.79b X Mirror
対称に作る、変形するというのはいろんな局面で登場するので、それに応じていろんな似たような機能がある。 X Mirrorは編集作業中に、右半分に行った変形と同じ変形を左半分にも自動的に行う機能だ。 Tweet https:
Blender 2.79b Proportional Editing Mode
変形の影響を選択頂点以外へも及ぼすにはEnableにする。 影響範囲はマウスのホイールで拡大・縮小できる白い円の範囲になる。 どちらもつまんでいる頂点は1つで同じだが結果はこのようになる。 Tweet https://n