Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

ESP8266モジュール(ESP-WROOM-02)を試す その37 - ThingSpeakへ送ったデータに応じてTwitterに投稿する -

観測データをESP8266経由でThingSpeakへ送り、そのデータの内容をみて条件に合えばリアクション(ここではツイートする)を起こす。
ツイートがあればツイート通知機能によってスマートフォンでプッシュ通知を受け取る

というのが大まかな流れで、ここではいよいよ「データの内容をみて条件に合えばリアクションを起こす」について書く。
上のリンク先の設定が済ませてあることが前提だ。
とは言っても、Reactの設定は簡単に済む。
thingspeak_react_01
thingspeak_react_02
thingspeak_react_03
thingspeak_react_04
ここでは、以前に擬似的なデータとしてサイン・カーブを描かせたときのチャンネルを対象にしてみた。
サインの計算値が-0.5より小さくなるとツイートする。
thingspeak_react_05
thingspeak_react_06
thingspeak_react_07
つまり、これで、「雨降ってきたよー」とか、「電気消し忘れてるよー」とかのお知らせをESP8266を使ってスマホで受け取ることができるというわけだ。
まさしく、IoTが手の内に、という感じ。
ESP8266関連記事一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: ESP8266, ThingSpeak


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.