Blender 2.78 オブジェクトを床に置く
2017年4月9日
2021年10月9日
他にもいい方法があるのかもしれないけど、探しても出て来なかったので、当座のやり方を覚書きする。
ObjectのOriginを最下面に設定し、それをZ方向でゼロに移動すればいいわけだが、何のことやらわからなくなりそうなので、以下に手順を書く。
Edit Modeで、床に接することになる面のVertexを選択する。
ここへOriginを持ってくるわけだ。
[Shift] + [S]からCursor to Selectedを実行する。
Originは、Objectの真ん中か3D Cursorの位置へしか移動できないので、まず3D Cursorを移動させるということ。
Object Modeにしてから、Origin to 3D Cursorを実行する。
これで、やっとOriginが底面に移動した。
TransformでLocationのZ座標をゼロにする。
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only@2x.png)