Hardware その他

AtHome Camera Android

AtHome Camera

ついさっき「2台のスマホで無料で監視カメラを構築する。」で「ペット、赤ちゃん カメラ アプリ, 家庭用のIP監視カメラ」というアプリを試したばかりだが、AtHome Cameraの方が撮影した動画の保存場所がわかりやすいので、いまのところこっちの方がいいかなと思う。 というか、前者の動画の保存先がど…
2台のスマホで無料で監視カメラを構築する。 Android

2台のスマホで無料で監視カメラを構築する。

「ペット、赤ちゃん カメラ アプリ, 家庭用のIP監視カメラ」というのがアプリの名前のようだ。 アプリ内購入はあるようだが、基本機能は無料で使える。 2台のAndroidスマートフォンを用意して、それぞれにGoogle Playからアプリをインストールする。 起動するとこんな画面になるので、 どんど…
パナソニック RP-HZ47 断線修理再び Hardware その他

パナソニック RP-HZ47 断線修理再び

パナソニック オープン型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 RP-HZ47というヘッドホンは、1台目を買ったのが「耳掛け型 ヘッドホン」でのことだから、2010年の7月だ。 この初代は「パナソニックのRP-HZ47 いまだ現役」や「パナソニックRP-HZ47右も」に書いたように、ボロボロになりながらも使…
ストップウォッチのアラームが鳴り始めた Hardware その他

ストップウォッチのアラームが鳴り始めた

最近、ピピッピピッとアラームが鳴る。 ん、と思って音のする方を見るが、その辺りにアラームなんて設定しているものはないはずだから、どこか別の部屋だろうと思っていた。 今日も鳴ったので、いよいよ変だと思って近づいてみると、これが鳴っていた。 そもそも、これにそんな機能があることすら知らない。 なぜ設定さ…
トークン分解(破壊?) Hardware その他

トークン分解(破壊?)

某銀行のトークンをバラしてみた。 樹脂で封入されているので、無理やりこじ開ける。 電源はCR2032、とてもコンパクトな作りだ。 内部の気泡の残り具合から言って、表の左上の穴から樹脂を注入して固めるのだろう。 その際に、裏の接点が樹脂に埋没しないように、黒いゴムで囲いをつけてあるのだと思う。 客へ送…
チプカシだと? Hardware その他

チプカシだと?

「チプカシ」は「チープ・カシオ」の略だそうだ。 Cheap CASIO 安いけど、おしゃれで、出来のいいカシオの腕時計のことらしい。 そもそも、そういう意味で「cheap」という単語を使う発想がよくわからない。 ま、いいや。 おしゃれで時計を身に着ける習慣が無い。 時刻は携帯やスマートフォンで確認で…
ダイソーのプチ電車シリーズ Hardware その他

ダイソーのプチ電車シリーズ

普段はおもちゃ売り場には行かないが、一緒に行った連れが何だか熱心に商品選びをし始めたきりいつまで経っても終わる気配が無かったので、暇つぶしにのぞいて見つけた。 もちろん、モーターの載ってるものを買った。 車輪に歯車がついていて、線路の歯と嚙み合って駆動させるらしいところが気に入って購入を決めた。 中…
無停電電源装置(UPS) BE325-JP交換用バッテリ Hardware その他

無停電電源装置(UPS) BE325-JP交換用バッテリ

BE325-JPは機能を絞った低価格無停電電源装置(UPS)だ。 円安の影響なのか、純正品の交換用バッテリーは3241円と、以前2500円でおつりが来たのもウソのような高値。 互換品でさえ送料別1980円だ。 まあ、これで2年半勤め上げてくれるのだから、そういう意味では特に高くも思わないが、以前はも…
古いUSBマウスを直した Hardware その他

古いUSBマウスを直した

箱めがね でAndroid端末を覗いて3D動画を観る際に一番困るのは、液晶画面に触れることが出来ない点だ。 他のポインティング・デバイスを用意することになる。 一番最初に思いつくのはBluetoothマウスだが、待てよ、USBマウスはつながらないのかな? で、USBマウスを試してみようと思うのだが、…
LBT-PAR500 ペアリングモードに入れないんですけど Hardware その他

LBT-PAR500 ペアリングモードに入れないんですけど

ペアリングモードに入れなくて悩んだのでその覚書き。 基本は以下の図のとおりで、電源を入れ(緑)、ホールドはオフ(黒)にして、ペアリングボタンを2秒以上押す。 ただし、すでに接続中の場合にはぺアリングモードには入れないらしい。 これに気付くのに結構な時間がかかった。 私のような非常識な人間のためにぜひ…