Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » Hardware » PC » Archive by category "自作" (Page 2)

8年8か月ぶりにPCを組む。- 初期不良チェック -

「8年8か月ぶりにPCを組む。- BIOS表示されず –」の続き。 とりあえず表向きはメモリのエラーなので、メモリーとマザーボードを購入したPC1’sに初期不良のチェックを頼んだ。 2週間以内なら

Continue reading


8年8か月ぶりにPCを組む。- BIOS表示されず -

性能的に今使ってるPCで何の不自由もない。 ただ、だいぶ古いのでいろいろ不具合も出始めており、現状、致命的ではないもののいずれはどこかに寿命が来るだろう。 そうなった場合、マザーボードもCPUももう販売されていないものば

Continue reading


PC用の排気ダクト

陽気も暖かくなってきたので、そろそろPCからの熱を室外へ排出するための装置を組み立てる。 ざっと見てみた限りでは特に記事にしてなかったようなので書く。 毎年暑くなったら取り付けて涼しくなったら取り外す。 形状や方式に紆余

Continue reading


ハードディスクの時間差電源投入装置を作った。

PCの電源を入れるといっぺんに何から何までフル回転で動き出す。 動き始めに一番力が必要なのはもちろんだが、例えばCPUファンは起動時が一番トラブるらしく、最初だけはフル回転で回ってその後温度に応じた回転数に落ち着くという

Continue reading


PCにSATAのHDDをたくさん接続する。

GIGABYTE GA-H67M-D2-B3 という8年も使っているマザーボードに玄人志向のSATA3 10ポート増設ボード SATA3I10-PCIEを2枚挿す。 1枚しか認識しないようなケースもあるようだが、とりあえ

Continue reading


PC用のケース・ファンを向きを固定して吊るすマウンターを作った。

ケース代わりのメタル・ラックにPCが入れてある。 HDDの冷却にケース・ファンを取り付けるのだが、位置や向きがなかなかうまく固定できない。 そこで、こんな感じに吊るすことにした。 下が、Blender上での全パーツだ。

Continue reading


3.5inch HDD用の電源コネクタを増やす。

ATXの電源から出ているHDD用の電源端子がこれだ。 差し込む部分の形状を見た方が特徴的でわかりやすい。 HDDを増設したらコネクタが不足した。 分岐してケーブルごと増やすと配線がごちゃごちゃするので、既存のケーブルにこ

Continue reading


SATA 3.2とか3.3V問題とか。

HDDを増設しようと思った。 ATX電源から生えているSATA電源のコネクターが足りない。 そういえば、以前、古い電源に「4ピン・ペリフェラル to SATA電源」の変換ケーブルが付属していたのを思い出した。 4ピン・ペ

Continue reading


ATX電源の取り付けネジの位置

今使っている一番新しいATX電源の例でネジ位置を確認する。 ANTEC NeoECO Classic NE650C というものだ。 一番新しいと言っても買ってからもう2年半になる。 「ANTEC NeoECO Class

Continue reading


LITEON DH-20A3S 修理

10年ほど前に買った(「LITEON DH-20A3S 到着」)LITEON DH-20A3S というDVDドライブがある。 現役ではないが、システムの起動用とかにキープしてある。 久しぶりにつないでみたら、SATAのコ

Continue reading