Blender 2.70 視点回転時の中心を選択部分にする
2014年4月15日
2022年7月21日
「Blender 3.2.1 Numpad.」に関連記事(2022/07/21)。
言葉にすると何だか分からなくなるが、要するに、マウスの中ボタンでグリグリ回転させる際の回転の中心を選択部分に固定する方法。
一番便利というか必要な設定だと思うのに何で今まで知らずにきたのか不思議だ。
調べたところ、
[Numpad.]
テンキーのピリオドを押すのだが、うちのキーボードにはテンキーが無いので[Fn + .]となる。
解除は
[Alt Numpad.]
という情報があったが、2.70で確認したところ、解除の方はきかないようだ。
現時点で解除方法がわからない。
(以下2014/04/16追記)
[Shift + C]で中心を「the world origin」に設定するというのを見つけたが、「the world origin」ってどこよという感じだ。
ま、変わることは変わる。
特定のオブジェクトを視野の中心に据えたい場合はPropertiesの中のLock to Objectで指定する。
そもそも、そのPropertiesって何よ。
これがPropertiesとTool Shelf。
ここまで参考にしているのは検索でヒットしたここhttp://blender.stackexchange.com/questions/3505/viewport-pivot-point-changed-from-scene-objects-to-around-viewport-camera-originだ。
Tweet
この方法を探していました!
ありがとうございます
お役に立ててよかったです。
私もいまだに試行錯誤の連続ですが…。