Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

MPLAB X IDE 新規プロジェクトを作ってプログラムのファイルを取り込む

どっかに書いてあるよなあと思いながら、見つからないので書いておく。

新規にプロジェクトを作る。
mplabx_new_proj_01

下のように選択して[NEXT]をクリックする。
mplabx_new_proj_02

使うチップを選択する。
ここでは PIC16F1827 にした。
上の欄の「All Families」というところでFamilyを絞ってもいいけど、名前は型番順なので、見つけるのに迷うことは無いからそのままで。
mplabx_new_proj_03

[None]のまま[NEXT]をクリックする。
mplabx_new_proj_04

大抵は PICkit3 を使うと思う。
mplabx_new_proj_05

コンパイラを選ぶ。
mplabx_new_proj_06

最上欄にプロジェクトの名前(ここでは「Hogehoge」とした。)を入れる。
2つ目の欄にはその保存先を入れる。
「Use project location as the project folder」にチェックを入れるとプロジェクト名のフォルダの中にプロジェクトが作られる。
コレはお好みで。
mplabx_new_proj_07

プロジェクト名の Hogehoge の下の「Source Files」を右クリックして「Add Existing Item…」を選ぶ。
mplabx_new_proj_08

コードの書かれたファイルを指定して、[Auto]を選び、[Copy]にチェックを入れて[Select]をクリックする。
mplabx_new_proj_09

これで、Hogehogeというフォルダにプロジェクトが作成され、読み込んだファイルもコピーされる。
mplabx_new_proj_10

続きは「MPLAB X IDE のプロジェクトを開き、コンパイルしてPICに書き込む」へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: MPLAB X


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.